Adobe JavaScriptのGUIの書き方

ExtendScript(Adobe JavaScript)でのGUIの作り方について、具体例を紹介しています。

InDesignの使い方

InDesignを楽ちんに使うTips一覧

「InDesignの使い方」「InDesignスクリプト」「ExtendScript GUI」「ESTKの使い方」の記事を箇条書き形式にまとめました。
Adobe JavaScriptリファレンス

Adobe JavaScriptやESTKを使うなら持っておきたい本

Adobeのアプリケーションの一般的な操作を紹介している本はたくさんあります。でも、スクリプトや自動処理に焦点をあてて書かれている本は、そう多くはありません。そんな中、貴重な情報元となる本を何冊か紹介します。
Adobe JavaScriptリファレンス

【ExtendScript】GUI : オブジェクトの表示・非表示

visibleプロパティ:オブジェクトの表示・非表示を切り替える。
Adobe JavaScriptリファレンス

【ExtendScript】GUI : オブジェクトに値を設定する(value)

valueプロパティ:コントロールの保持する値。コントロールの種類によって型が異なります。
Adobe JavaScriptリファレンス

【ExtendScript】GUI : text

textプロパティ:各種オブジェクトのタイトル、ラベル、または表示されているテキスト。
Adobe JavaScriptリファレンス

【ExtendScript】GUI : helpTip(ヘルプメッセージ)

helpTipプロパティ:マウスカーソルがコントロールの上にあるときに表示する小さなフローティングウインドウ。ツールチップ。
Adobe JavaScriptリファレンス

【ExtendScript】GUI : enabled(オブジェクトの有効化・無効化)

enabledプロパティ:各種オブジェクトの有効化・無効化
Adobe JavaScriptリファレンス

【ExtendScript】GUI : bounds(オブジェクトの座標)

boundsプロパティ:ウィンドウまたは各種コントロールの境界線の座標
Adobe JavaScriptリファレンス

【ExtendScript】GUI : window(ウインドウ)

Adobe JavaScriptのGUI(ユーザーインターフェース)のコマンドをリファレンス風にまとめています。
Adobe JavaScriptリファレンス

【ExtendScript】GUI : active

activeプロパティ:ウィンドウまたは各種コントロールのフォーカス。
Adobe JavaScriptリファレンス

【ExtendScript】GUI : iconbutton(アイコンボタン)

iconbutton(アイコンボタン)を使うと、画像ファイルを押しボタンとして表示することができます。ボタンに画像を表示することでその役割が判別しやすくなる効果があります。
Adobe JavaScriptリファレンス

【ExtendScript】GUI : flashplayer(フラッシュプレーヤー)

flashplayerは、GUIにフラッシュムービー(swf)を埋め込んで再生します。
Adobe JavaScriptリファレンス

【ExtendScript】GUI : image(イメージ)

imageは、GUIにアイコンや画像を表示するときに使います。画像ファイルの形式はpng。ファイルの指定は、ファイルのパスかファイルオブジェクトで指定します。
Adobe JavaScriptリファレンス

【ExtendScript】GUI : scrollbar(スクロールバー)

スクロールバーは、ドラッグしてスクロールできるインジケータと、そのインジケータを動かす矢印ボタン(ステッパー)のあるバーです。ウインドウまたはコンテナの各種オブジェクトに配置して使用します。
Adobe JavaScriptリファレンス

【ExtendScript】GUI : treeview(ツリービュー)

ツリービューは、階層表示できるリストです。各階層の項目は子要素を持つことができ、どれも個別に選択することが出来ます。ウインドウまたはコンテナの各種オブジェクトに配置して使用します。
Adobe JavaScriptリファレンス

【ExtendScript】GUI : slider(スライダー)

スライダーは、位置を動かすことのできるインジケーターがついた水平方向のバーです。ウインドウまたはコンテナの各種オブジェクトに配置して使用します。
Adobe JavaScriptリファレンス

【ExtendScript】GUI : progressbar(プログレスバー)

プログレスバーは、操作や処理の進捗状況を示す水平横長の長方形です。ウインドウまたはコンテナの各種オブジェクトに配置して使用します。
Adobe JavaScriptリファレンス

【ExtendScript】GUI : tab(タブ)

タブは、tabbedpanel(タブパネル)の中に入れて使用します。タブには各種コントロールを入れることができ、タブを使うとタブ内の内容をタブごとに切り替えて表示することができます。
Adobe JavaScriptリファレンス

【ExtendScript】GUI : tabbedpanel(タブパネル)

タブパネルでは、タブボタンをクリックすることで、同じエリア内の内容をタブごとに切り替え表示することができます。
Adobe JavaScriptリファレンス

【ExtendScript】GUI : panel(パネル)

panel(パネル)は、ウインドウまたはコンテナの各種オブジェクトに配置します。パネル内にラジオボタンやチェックボックスを作成すると、それらはひとつのグループになるので、複数のラジオボタンのグループを作りたいときは特に便利です。
Adobe JavaScriptリファレンス

【ExtendScript】GUI : listbox(リストボックス)

listbox(リストボックス)は、ウインドウまたはコンテナの各種オブジェクトに配置して、処理を実行する際に一覧表示されたリストの中から項目を選択するときに使います。
Adobe JavaScriptリファレンス

【ExtendScript】GUI : dropdownlist(ドロップダウンリスト)

dropdownlist(ドロップダウンリスト)は、ウインドウまたはコンテナの各種オブジェクトに配置して、処理を実行する際にクリックして表示されたリストの中からオプションを選択するときに使います。
ExtendScript GUI

【ExtendScript】GUI : tabbedpanel(タブパネル)の使い方

Adobe JavaScriptのGUIにタブパネルを作成します。使用するGUIオブジェクトはtabbedpanelとtabです。タブパネルを使うと、実行画面に複数のページが重なっているように表示できます。
ExtendScript GUI

【ExtendScript】GUI : panel(パネル)の使い方

Adobe JavaScriptのGUIにパネルを作成します。使用するGUIオブジェクトはpanelです。パネルを使うと、複数のオブジェクトをグループ化して罫線で囲んでまとめることができます。
ExtendScript GUI

【ExtendScript】GUI : listbox(リストボックス)の使い方

Adobe JavaScriptのGUIにリストボックスを作成します。使用するGUIオブジェクトはlistboxです。リストボックスを使うと、ユーザーが一覧表示されたテキストから1つの値を選択することができます。
ExtendScript GUI

【ExtendScript】GUI : dropdownlist(ドロップダウンリスト)の使い方

Adobe JavaScriptのGUIにドロップダウンリストを作成します。使用するGUIオブジェクトはdropdownlistです。ドロップダウンリストを使うと、ユーザーが一覧から1つの値を選択することができます。
Adobe JavaScriptリファレンス

【ExtendScript】GUI : group(グループ)

group(グループ)は、他のコントロールを子として入れることのできるコンテナです。groupの表示・非表示を切り替えると、その中のすべての子も同様に表示・非表示が切り替わります。
Adobe JavaScriptリファレンス

【ExtendScript】GUI : statictext(固定テキスト)

statictext(固定テキスト)は、ウインドウまたはコンテナの各種オブジェクトにテキストを表示します。スクリプト実行時に変更することはできません。
Adobe JavaScriptリファレンス

【ExtendScript】GUI : radiobutton(ラジオボタン)

radiobutton(ラジオボタン)は、ウインドウまたはコンテナの各種オブジェクトに配置して、処理を実行する際に2つ以上の選択肢から1つを選択状態にするオプション選択のボタンです。
Adobe JavaScriptリファレンス

【ExtendScript】GUI : edittext(テキストボックス)

edittext(入力可能なテキストボックス)は、ウインドウまたはコンテナの各種オブジェクトに配置して、ユーザーが入力できるテキストボックスとして使います。
Adobe JavaScriptリファレンス

【ExtendScript】GUI : checkbox(チェックボックス)

checkbox(チェックボックス)は、ウインドウまたはコンテナの各種オブジェクトに配置して、処理を実行する際にオプションのon/offを切り替えるときなどに使います。
Adobe JavaScriptリファレンス

【ExtendScript】GUI : button(ボタン)

button(押しボタン)は、ウインドウまたはコンテナの各種オブジェクトに配置して、処理を実行するときなどに使います。