Android Studioのプロジェクトを開いたら、「Dart SDK is not configured」というメッセージが出てきて超びっくり!
「え?? プラグイン入れてるよ! 別のプロジェクトはちゃんと動いてるのに、なんで今更??」

というわけで、そんなエラーの理由と解決策です。
Dart SDK is not configured の理由
他のマシンで作ったプロジェクトを、別のマシンで開いたときに起こることが多いです。
この場合は、自分と違う環境で作られたプロジェクトのために、自分のマシンには存在しないSDKのパスが入っていて、「そんなPATHないよ」というわけで設定もなくなってしまったということのようです。
PATHの設定がないなら、設定してやればよいだけ。
Dart SDKのPATHを再設定する
Android Studioのメニューバーから、Preferencesを開きます。

画面左側から、[Languages & Frameworks]>[Schemas and DTDs]を選び、[Flutter]の設定を開きます。
エラー内容は「Dart SDK 〜」ですが、再設定するのは「Flutter」の方です。
パネル右側の一番上「Flutter SDK path: 」に、パスを設定します。

Flutterのパスを設定すれば、Dartのパネルにも設定が入ります。
これで[OK]すると、今度はdartファイルでエラーがたくさん出てきますが、そうしたら慌てず騒がずpubspec.yamlファイルを開いてPub getすると、エラーが消えます。
コメント