Android Studioのコード補完が機能しなくなったときの対処法

Flutter/Dart

AndroidStudioでコード入力をする際には、候補となるクラスやメソッドが、自動的にポップアップで表示される機能が備わっています。

うろ覚えのコードでも候補を出してくれるし、オプション引数なんかも表示して教えてくれるので、とても便利な機能。

このコード補完機能がないと仕事になりません、っていうくらい大事です。

それが突然、機能しなくなった!

その対処法をご紹介します。
というか、機能しなくなってうろたえた自分用にもメモっとく。

環境設定をチェックする

まずは、コード補完するように設定がされているかどうをチェックします。

Macなら、メニューバーから[AndroidStudio]>[Preferences]を選択します。

画面左側で[Editor]>[General]>[Code Completion]を選んで、「Show suggestions as you type」にチェックが入っていればOK。

AndroidStudioのコード補完機能をオンにする
Show suggestions as you typeにチェックが入っていれば機能するハズなんだけど。

の、はずなんだけど、それでも機能しなくなってたので、次の方法で対処しました。

Invalidate Caches / Restart…

コード補完機能を使うように設定しているにもかかわらず、やっぱり機能しないというときは、キャッシュの削除をしてみると良いらしい。

私の場合は、これで解決しました。

AndroidStudioのキャッシュを削除する
メニューから「Invalidate Caches / Restart…」を選択
AndroidStudioのキャッシュを削除する
「Invalidate and Restart」をクリック

コメント

タイトルとURLをコピーしました