ブックマークして行を移動する

ExtendScriptコードエディタ:ブックマークをつける ESTKの使い方

行にブックマークをつけておくと、簡単に行の移動をすることができます。

行にブックマークを付けるには、メニューバーからは[編集(E)]>[ブックマーク(K)]>[ブックマークの挿入と削除(T)]です。

ExtendScriptコードエディタ:ブックマークをつけるメニュー表示

ブックマークされた行は、行の左側に青の右向き三角マークが付きます。

ExtendScriptコードエディタ:ブックマークされた行の青い三角マーク

メニューバーの表示にもあるように、ブックマークに関する操作は全てショートカットキーが割り当てられています。

  • ブックマークの挿入と削除: Ctrl + F2
  • 全てのブックマークの削除: Shift + Ctrl + F2
  • 次のブックマークへ移動: F2
  • 前のブックマークへ移動: Shift + F2

ブックマークの移動先が折りたたまれたコードセクション内のときは、そのコードセクションが自動的に開いてブックマークの行へジャンプします。

デバッグのブレークポイントとブックマーク行が同じときは、青い三角マークがブレークポイントの上に重ねて表示されます。

ExtendScriptコードエディタ:ブックマークとデバッグマーク
デバッグマークとブックマークが重なって表示

コメント

タイトルとURLをコピーしました