「スクリプちん」のサイトデザインをリニューアル作業中です…^^;

【InDesignのスクリプト作成】索引項目の作成とマーカーの挿入方法

当ページのリンクには広告が含まれています。
スクリプちん:InDesignのJavaScript 「索引マーカーの挿入」

InDesignの索引機能を使って索引を作成するには、索引項目を作成して、その項目を索引マーカーとしてドキュメント上に挿入します。

索引として表示する項目は、「漢字」と「読み」のセットで作成することが多いので、InDesignに索引登録する前に、テキストエディタやExcelなどで整理して、その後にスクリプトを使って挿入すると時短になります。

この記事で解説するスクリプトでは、「漢字」と「読み」の索引項目を作成後に、その索引項目を本文中に索引マーカーとして挿入します。

Adobe公式サイト  Adobe InDesignの機能を詳しく見てみる

目次

ドキュメントサンプル

InDesignで次のように作成したドキュメントを開いて、準備しておきます。

このドキュメントの「意地を通せば窮屈だ。」の赤い文字で示した「窮屈」という文字を索引登録したあとで、「窮屈」の前に索引マーカーを挿入します。

索引項目は「窮屈」、読みが「きゅうくつ」です。

InDesignに索引マーカーを挿入する
索引登録する前のドキュメント

コードサンプル

次のような、JavaScriptコードを作成して実行します。

#target indesign

//  アクティブドキュメントに索引を扱うオブジェクトを作成
var objIndexs = app.activeDocument.indexes.add();
//   索引マーカーを挿入する挿入点
var objInsPnt = app.activeDocument.pages[0].textFrames[0].insertionPoints[6];

// 索引項目の作成
objTopix = objIndexs.topics.add("窮屈", "きゅうくつ");
// 本文中に索引マーカーを挿入
objTopix.pageReferences.add(objInsPnt);

実行結果

スクリプト実行後にInDesignのドキュメントを見ると、「窮屈」の前に三角矢印が入っていて、索引マーカーが入ったのが確認できます。

索引のパネルにも「き」の位置に「窮屈」が作成され、ページ番号も取得されました。

索引マーカーが挿入されたInDesignドキュメント

索引パネルのページ番号「2」をダブルクリックして「ページ参照オプション」を開くと、索引項目と読みが入っているのがわかります。

索引マーカーが挿入された後の「ページ参照オプション」のパネル

サンプルコードの解説

まずはじめに、索引そのものを扱うオブジェクトを用意します。

コードの4行目は、アクティブドキュメントに索引のオブジェクト変数作成です。

var objIndexs = app.activeDocument.indexes.add();

この索引オブジェクトで、索引を操作していきます。

コードの9行目で、索引項目を作成します。
この1行で「窮屈」と「きゅうくつ」の索引項目になります。

objTopix = objIndexs.topics.add("窮屈", "きゅうくつ");

次に、コードの11行目で、作成した索引項目をマーカーとして挿入します。
add()の引数として、サンプルコードの6行目で取得した挿入点を指定しています。

objTopix.pageReferences.add(objInsPnt);

サンプルコードでは、索引項目の作成と索引マーカーの挿入を分けて実行していますが、次のようにすると、1行でも書くことができます。

objIndexs.topics.add("窮屈", "きゅうくつ").pageReferences.add(objInsPnt);

今回のスクリプトで作成した項目は一つだけですが、実際には別テキストに作成した索引項目のファイルを読み込んで、1行ずつループさせ、登録していきます。

索引項目の登録後は、ドキュメントから索引項目を検索して、検索位置に索引マーカーを挿入します。

 Udemy InDesign人気講座を見てみる icon

 Udemy 【仕事で使えるInDesign】「仕事で通用する人材」になる〜業界の専門知識も学べる〜 icon

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次