アプリ開発:Flutter Visual Studio CodeでFlutterの新規プロジェクトを作成する MacのVSCodeでFlutterの新規プロジェクトを作成して、ホットリロードまでやってみます。当初は、Android StudioとAndroidエミュレータで作業をしようと思っていたけど、AndroidStudioもエミュレータも死ぬほど遅いんです。 2021.01.03 アプリ開発:Flutter
アプリ開発:Flutter Flutterの開発環境を整える:Android Studio、プラグイン MacにAndroid Studioを入れていきます。ダウンロードには時間がかかりますが、難しいことはありません。今回も、Xcodeのインストール同様にflutter doctorで確認しつつ、そのメッセージを読んで調べながら進めます。 2020.12.27 2020.12.30 アプリ開発:Flutter
アプリ開発:Flutter Flutterの開発環境を整える:Xcode、cocoapods、Homebrew とりあえずFlutterは入りましたが実行環境はまだ整っていません。flutter doctorで調べながらまずはXcodeを入れます。CocoaPodsやHomebrewも入れました。エラーメッセージを読んでググれば解決策は見つかります。 2020.12.25 アプリ開発:Flutter
アプリ開発:Flutter FlutterをMacにインストールしてPATHを通す FlutterをMacにインストールしていきます。インストール後は、いつでもFlutterにアクセスできるようにPATH(バス)を通しておかなければいけません。Flutterのパスは~/.bash_profileに書いておきます。 2020.12.21 アプリ開発:Flutter
アプリ開発:Flutter FlutterのMacインストール前に最低限必要なターミナルツールを確認する MacにFlutterをインストールする前に、プログラム開発で使うターミナルで必要なものなどを準備します。Gitも入っていなければ この段階で入れてしまいます。日本語訳したFlutterの公式サイトを参考にしながら進めます。 2020.12.20 2020.12.24 アプリ開発:Flutter
アプリ開発:Flutter アプリ開発の経験ないけどネイティブアプリを作ることになった第一歩 アプリ開発経験のない僕が、ネイティブアプリの作成に関わることになった。スマホのことなんてほとんど知らない僕が、Flutterに取り組むことに! とりあえずFlutter関連の情報サイトや書籍情報を覚書きしておきます。 2020.12.16 アプリ開発:Flutter